こんにちは!ぎふと整体院です!

私たちは施術を行うなかでよく直近の水分摂取事情
をお伺いさせていただくのですが、

【コーヒーをたくさん飲みます】

という方がよくいらっしゃいます。
カフェインを含む飲み物も、1日2~3杯までなら良いのですが、
多量摂取となると注意が必要です。

カフェインの摂りすぎは、一時的な効果として、
興奮や集中力の向上、エネルギーの増加がありますが、
摂りすぎると以下のような悪影響が現れることがあります。

1. 睡眠障害:
カフェインは中枢神経系を刺激し、眠気を抑制する作用があります。
過剰摂取すると、不眠症や眠りの質の低下を引き起こしやすくなります。

2. 不安やイライラ:
神経興奮作用が強まり、不安やイライラ感を引き起こす可能性があります。
特に敏感な人や不安症の方には影響が出やすいです。

3. 心臓への負担:
カフェインは一時的に血圧を上昇させる可能性があり、
心臓への負担を増やすことがあります。
心臓病や高血圧のある人は、摂りすぎには特に注意が必要です。

そして利尿作用があるため、せっかく水分を別で摂っていても
脱水状態になりやすい身体になってしまいます!

そろそろ梅雨が明けて本格的な夏が始まってきますので、
できるだけお水または白湯やお湯などで水分はしっかり摂っていきましょう!

ブログ画像

★ぎふと整体院 TEL : 070-8908-8628

#整体#骨盤矯正#骨盤#産後#産後骨盤矯正#マタニティ#腰痛#姿勢矯正#ぎっくり腰#猫背矯正#猫背#肩こり#肩甲骨はがし#頭痛#ストレートネック#首こり#スマホ首#寝違え#筋膜リリース#リンパ#フットケア#マッサージ#リンパマッサージ#ヘッドスパ#リラク#マッサージ#ストレッチ#浦和#武蔵浦和#さいたま市

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA